クラス替えから早1週間。
大分新しいクラスにも慣れ、
皆の名前も覚え…
…てないな、全く。
今の所、元同じクラスや元々知っていた人を除き、
男子は3人、女子は2人しか名前と顔が一致しません。
つまり、クラスメートの6割以上が
「こいつ誰だっけ…?」の状態。
一応、元同じクラスだけで7人、
元々知っていた人も合わせれば14人はいるから、
日常生活で不便を被る事は余りありませんが…
しかし、流石にこれはまずいですね。
という訳で、ググってみました。
「名前 覚え方」で検索…
何々?その人についてのメモを取る?
名前を覚えていない21人を常に観察し、
随時その特徴をメモする…
そんな事したらただのストーカーじゃないか!
最早プロファイリングだな。
うーん、何か良い方法は無いものか…
まぁ、その内自然に覚えていく…と良いのだけど。
(無題)

コメント