粉雪が降りました。
名古屋で1ヶ月の間に6日間も雪が振るとは…
この冬は寒さが厳しいですね。
平年の名古屋がどうなのかは良く知りませんが。
僕は暑い方が好きなので、夏が恋しいです。
先日のオーディションの結果が発表されました。
気合いで乗り切ったような演奏だったから、
さほど期待はしていませんが…
…!
合格!?
うーん、一体どのような基準で選考したのだろう…
もしや気合いか?
気合いって大切ですね。
松岡修造を見習いましょう。
A高校では僕の他にヴァイオリン8人、
ヴィオラ2人、チェロ1人が受かっていました。
ヴァイオリンに定評のあるA高校弦楽部…?
何にせよ、県の代表に選ばれたというのは感無量です。
しかし、ここからが本番。
受かったからにはスラブ行進曲を
全国大会に通用するレベルで完成させなければならない。
気が遠くなるな…
気合いで頑張るしかない!
コメント
おおおぉおめでとう!
バイオリン始めて一年足らずで全国か…やっぱ凄いな。
どうか…俺の行けなかった福島で頑張ってくれ…
そして来年は共に富山の土を踏もう!