(無題)

今日は終業式でした。
1年で最も長い2学期もこれで終わり。
早かったなぁ…
中学の時は時間が経つのが遅くて仕様がなかったのに。
きっと充実した高校生活を送っているからですね!
裏を返せば中学生活が如何に充実していな(ry

こんな日でも部活はあります。
今日は終始合奏で、
何と弦楽セレナーデ全楽章
+ハンガリー舞曲第5番
+ブラームス交響曲第1番全楽章という
まるでトライアスロンのような内容。
しかも、後になるほど人が減っていき、
最終的にブラームス交響曲第1番第4楽章の
セカンドヴァイオリンの1年生は僕1人に、
ヴィオラに至っては2年生2人の1年生1人に。
最早アンサンブルですね。
思い切り弾けて結構楽しかったですが。

コメント