尋常でなく眠い…
風邪ひいたかな?
答案が全て返ってきました。
数学Iは数学Aとは逆に2枚目で大失敗し、
中々悲惨な結果に。
総合では前回より少し下がりました。
まぁ、前回を超すのはちょっと難しいよな…
ここから長いので、続きを読む機能を使用。
何故こんな平日に?
と思いでしょうが、実は…
帰りの電車での話。
17:20
JR中央線名古屋行快速に乗車。
17:30金山発の急行に乗れるよう、
ちょっと無理して、これに乗りました。
まだこの時は何も普段と変わらなかった…
17:24
突然アラーム音が運転室に鳴り響く。
その直後、自分の乗っていた列車がまさかの緊急停止。
お、落ち着いて素数を(ry
ATSか…
実際に作動するのを経験するのは初めて…
あ、修学旅行の時につくばエクスプレスであったか。
あの時はポイント事故だったけど。
折角頑張って1本前の電車に乗ったのに…
もう1本早ければなぁ…
17:38
3分毎にアナウンスが入る。
乗客をパニックにさせない為、
そういうマニュアルがあるのだろうか?
鬱陶しい気がしなくもない。
17:48
千種-大曽根駅間での人身事故が原因と判明。
千種-大曽根駅間って、今俺がいるところじゃん!
ただ、流石に自分の乗っている上り列車ではなく、
下り列車での事。
どうでも良いけど、電車と接触する事って、
触車って言うんだね。
17:55
エアコンがつけられる。
まさかの長丁場?
止めてくれよー…
こういう時に限って読書用の本が無いという。
18:04
エンジンの音が。
もうそろそろ復旧…だと良いんだけど。
18:06
怪我人搬出終了のお知らせ。
こんな名古屋のど真ん中でも30分以上かかるんだな。
18:17
千種駅まで限定の運転再開。
自転車より遅い…
折角なのでiPodで動画を撮影。
貨物列車との触車だったのか。
18:23
千種駅に到着。
どうしようかな…
東山線に乗り換えようかな…
18:26
千種駅を出発。
ようやく復旧したか…
18:32
金山駅に到着。
1時間遅れか…
登校の時じゃないだけまだ良かった…かな?
自分の乗った列車以外は未だ運転見合わせ中の模様。
頑張って1本前の列車に乗っておいて良かった…
18:41
名鉄金山駅3番線にて。
ミュージックホーン聞けた!
ちょっと元気になったかも。
18:46
名鉄の特急列車でNKに遭遇。
彼も足止めをくらった一人だとか。
試験について色々語ったりしました。
19:27
帰宅。
半田だ…半田の香りがする…
もっと面白い展開になるかと思いましたが、
意外と普通でした。
21時とかにならなくて良かったです。
何でも線路に寝ていた人がいたのだとか。
傍迷惑な話だな。
電車通学はこういうところが怖いですね。
コメント
逆に考えるんだ。
この貴重な体験をできなかったお前は負け組だと…