(無題)

今日は生物と英語Iの答案が返ってきました。
I understood that I should study English harder.
で、今のところ8教科返ってきて、
一応素点3以下(赤点相当)は無し。
といっても、1の位が4の教科が3つ、
3の教科が3つもありますが…
何なんだ、この素点システムは!
まるで僕を貶める為の策略ではないか!
無論、成績は元々の点数でつけられる訳ですが。
まぁ、どちらにしてもMSやKRには敵いませんね。
弟子入りしようかな…

帰ってからはピアノのレッスンがありました。
弦楽部に入ってからソルフェージュ(音とり)が
非常にやり易くなったな…
弦楽って音感が付くんですね。
付かなければやっていけない、という面もありますが。

脚注
※「素点システム」
   A高校は1の位を四捨五入し、それを10で割って素点とする、
   という非常に特殊な素点システムになっている。
   関数にするとこんな感じ。
   f(x)=[(x-5)/10] (xは得点。)
   何でも、小さな事に気を取られるような
   いじましい人間になって欲しくないから、との事。
   逆に1の位が3、4辺りでいじましい人間が
   大量に湧いている気がするが…

コメント